=== 最近の行事及び今後の予定 ===■

◆13◆2019年4月28日(日)14時30分開演
   第七回 市民合唱団 京都 定期演奏会  ◆於:府民ホール ALTI
         指揮:津幡泰子   ピアノ:小林千恵
     第一ステージ:三位一体の主日のためのミサ ハ長調 モーツァルト作曲
     第二ステージ:花を歌う 混声合唱のためのヒットメドレーHANA、花の街、花の首飾り
     第三ステージ:混声合唱組曲「筑後川」 團 伊玖磨 作曲

         【ちらしを見る】 

◆12◆2018年5月6日(日)14時30分開演
   第六回 市民合唱団 京都 定期演奏会  ◆於:府民ホール ALTI
         指揮:津幡泰子   ピアノ:小林千恵
     第一ステージ:現代の宗教曲 “TE DEUM” John Rutter
        「青少年のためのアヴェ・マリア」 松下 耕他
     第二ステージ:「サウンド オブ ミュージック」より 北野 實 編曲
     第三ステージ:混声合唱曲「季節へのまなざし」 荻久保 和明

         【ちらしを見る】 

◆11◆2017.4.30(日)
   第五回 市民合唱団京都 演奏会  ◆於:府民ホール ALTI
         指揮:津幡泰子   ピアノ:小林千恵
     第一ステージ:混声合唱組曲「円形の天地…京都から」(作曲 池辺 晋一郎)より
               送り火・大文字、終章、円形の天地、京都から
             組曲「もうひとつの京都」(作曲 葉加瀬太郎)
     第二ステージ:混声合唱のための組曲「旅」(作曲 佐藤眞)
     第三ステージ:「宮崎駿 アニメ映画音楽集」(編曲 信長貴富)より
               もののけ姫、君をのせて、となりのトトロ、
               いつも何度でも、やさしさに包まれたなら、さんぽ
     第四ステージ:「A Little Jazz Mass」(作曲 Bob chilcott)
             「Joyful,Joyful!」(映画「天使にラブソングを2」より)

         【ちらしを見る】     【ライブ録音を聴く。】



◆10◆2016.4.17(土)
   第四回 市民合唱団京都 演奏会  ◆於:府民ホール ALTI
     指揮:津幡泰子 ピアノ:小林千恵
     第一ステージ:Stabat Mater より Giovanni Battista Pergolesi作曲
     第二ステージ:外国民謡の調べ  テノールソロ 井上元気
     第三ステージ:懐かしのJポップス  三沢治美 編曲
     第四ステージ:混声合唱組曲「永久ニ」 鈴木憲夫 作詩・

        【ちらしを見る】     【ライブ録音を聴く。】

◆9◆2016.3.27(土)◆於 府民ホール ALTI
   北文 春の音楽会<市民創造ステージ2016> 於:北文化会館ホール
       指揮:津幡泰子 ピアノ:小林千恵
     外国民謡の調べ・なつかしのJポップス


                      【ちらしを見る】

◆8◆2015.10.23日(金)、24日(土)◆於 上賀茂神社境内
   上賀茂神社 第42回式年遷宮記念行事 奉納劇『降臨』 バックコーラス賛助出演
     作・演出:宮本亜門  語り部:小雪

                      【ちらしを見る】

◆7◆2015.5.2◆(土)
   新生第三回市民合唱団京都 演奏会
     第一ステージ:珠玉の宗教曲
       Te Deum laudamus      Wolfgang Amadeus Mozart
       Ave Maria          Giulio Caccini
       O salutaris Hostia      Javier Busto
       Requiem Pacis より     佐藤 賢太郎
         2. Sanctus
         4. Subvenite
     第二ステージ:混声合唱曲集旅の彼方に 信長 貴富
       しあわせよカタツムリにのって (やなせ・たかし)
       歌       (谷川 俊太郎)
       それは     (長田 弘)
       足       (寺山 修司)
       旅のかなたに  (室生 犀星)
     第三ステージ:Feel The Spirit  編曲: J.RUTTER
       1. Joshua fit the battle of Jericho 
       2. Steal away
       3. I got a robe
       4. Sometimes I feel like a motherless child
       5. Ev’ry time I feel the spirit
       6. Deep river
       7. When the saints go marching in
                      【ちらしを見る】

◆イベント6◆ 2014.4.6(日)
   新生第二回市民合唱団京都演奏会
       第一ステージ:MASS  スティーブ・ドブロゴス作曲
       第二ステージ:民話    鈴木憲夫詞・曲
       第三ステージ:オペレッタ「蝙蝠」シュトラウス
                      【ちらしを見る】

◆イベント5◆ 2013.11.23(土)
   『市民創造ステージ』出演参加 呉竹文化センター自主次行  於 呉竹文化会館ホール
    曲目:『花は咲く』
       『Hail Holy Queen』ミュージカル“天使にラブソングを”より
       『Memory』 ミュージカル“キャッツ”より
                      【ちらしを見る】

◆イベント4◆ 2013.10.13(日)   
   国民文化祭山梨『合唱の祭典』出演参加  於 山梨県 桃源文化会館ホール
     曲目:『KYRIE』『SANCTUS』スティーブ・ドブロゴスのミサより
     指揮:津幡泰子  ピアノ:小林千恵
                      【ちらしを見る】

◆イベント3◆ 2013. 3.10(日)
  『パートナーシップ演奏会』企画・演出・出演 於 北文化会館ホール
     指揮:津幡泰子  ピアノ:小林千恵
       第一ステージ:ビバルディ作曲 「グロリアミサ ニ長調」RV-589
       第二ステージ:ミュージカルナンバー「美女と野獣」より
                        「キャッツ」より
       第三ステージ:佐藤 眞 作曲 混声合唱組曲「蔵 王」
                      【ちらしを見る】

◆イベント2◆ 2012.10.13(日)
  『わらべ歌を歌って遊ぼう』企画・演出 北文パートナーシップ次行教育プログラム  於 北文化会館ホール
     曲目:“赤とんぼ”“小さい秋みつけた”ほか沢山
     指揮:岩井公子  ピアノ:久家玲子
                      【ちらしを見る】

◆イベント1◆ 2012. 9.16(日)
  『紫明ふれあい広場』出演参加  北区民敬老の日の催し 於 北文化会館ホール
    曲目:“ゴンドラの唄”他2曲 日本叙情花集より
       “見上げてごらん”“上を向いて歩こう”“川の流れのように”
    指揮:津幡泰子  ピアノ:小林千恵
                      【ちらしを見る】











































【イベント13】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント12】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント11】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント10】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント9】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント8】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント7】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント6】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント5】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント4】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
>  


【イベント3】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント2】           一つ前のイベントを見る           ページの先頭に戻る
 


【イベント1】
          過去の演奏会記録へ           ページの先頭に戻る
 







2012年より以前の演奏活動記録